第20回全国市議会議長会研究フォーラムでした
8月27日・28日と第20回全国市議会議長会研究フォーラムで札幌文化芸術劇場hitaru
でした。
地方議会議員のなり手不足問題の解決に向けて
1日目はパネルディスカッションでした。
近畿大学法学部教授:辻 陽氏 コーディネーターとして
パート1地方議員のなり手不足問題
パート2なり手不足問題に関する3つの論点
パート3なり手不足問題の解決に向けた提言について各パネリストに報告していただきました。
パネリスト
東京大学教授:牧原 出氏
読売新聞東京本社政治次長:白石洋一氏
山口県宇部市議会議長:山下節子氏
北海道札幌市議会議長:長内直也氏
2日目は課題討議
「地方議会議員のなり手不足問題の取組報告」
コーディネーター
関東学院大学法学部地域創生学科教授:牧瀬 稔氏
事例報告者
長野県岡谷市議会前議長:今井康善氏
鹿児島県南さつま市議会議員:平神純子氏
石川県白山市議会議長:中野 進氏
パネルディスカッションの論点としては
①地方議会議員のなり手不足問題への具体的な取組内容
②地方議会議員のなり手不足問題への取組の成果と課題
③地方議会議員のなり手不足問題の解決に向けた地方議会への提言
l 2025年09月01日 l 15:43 l